開運神社ガイド
お祈りは願いを叶えるうえでとても大切です。
自分だけではなく神さまの後押しもいただけたなら、心強いですよね?
ここでは、日本の主な神社7ヶ所についてご紹介させていただきます。
あなたの願いに沿ったご参詣ができるよう、各ご祭神の働きを知りましょう。
伊勢神宮
お伊勢さんとして親しまれている日本の中心の神さまです。
神宮には125社あり、その中には神宮で使用されるお塩を作る神社などもあります。
住所: | 〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1 |
電話: | 0596-24-1111(午前8時30分~午後4時30分) |
公式サイト: | https://www.isejingu.or.jp/index.html |
出雲大社
いなばの白ウサギなどの神話で知られる出雲の国を中心となって守られている大国主大神(おおくにぬしおおかみ)さまがご祭神です。
住所: | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195 |
電話: | 0853-53-3100 |
公式サイト | https://www.izumooyashiro.or.jp/ |
熱田神宮
伊勢神宮に次ぐご神徳をいただける神社。
三種の神器の中の草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が納められています。
決断する力を得たいときには、熱田大神(あつたのおおかみ)さまを訪れるといいかもしれません。
住所: | 〒456-8585 名古屋市熱田区神宮1-1-1 |
電話: | (052)-671-0852(月~日 8:30~16:30受付) |
公式サイト: | https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/ |
籠神社(このじんじゃ)
伊勢神宮の神さまたちが、この地から移られたという場所にあたる「元伊勢」といわれる神社のうちのひとつです。
奉られている彦火明命(ひこほあかりのみこと)さまは子孫永福や諸病を癒やす、ご神徳をお持ちです。
住所: | 〒629-2242 京都府宮津市字大垣430 |
電話: | 0772-27-0006 |
公式サイト: | https://www.motoise.jp/ |
寒川神社(さむかわじんじゃ)
地相・家相・方位・厄年などの災難からお守りいただける、全国でも唯一の神さまが奉られています。
その歴史は1500年以上にもなり、各地から参拝者が絶えないそうです。
住所: | 〒253-0195 神奈川県高座郡寒川町宮山3916 寒川神社社務所 |
電話: | 0467-75-0004(代表 8:30~17:00) |
公式サイト: | https://samukawajinjya.jp/ |
諏訪神社(すわじんじゃ)
日本で最古の神社ともいわれています。
諏訪湖の南北合わせて4社ある神社です。
上社には男の神さまが、下社には女の神さまがいらっしゃるとされています。
住所: | 長野県諏訪市中洲宮山1 |
電話: | 0266-52-1919 |
公式サイト: | https://suwataisha.or.jp/ |
大神神社(おおみわじんじゃ)
奈良の三輪山をご神体としている神社です。
大物主大神(おおものぬしのおおかみ)様という、
縁結びの神さまがご祭神です。
住所: | 〒633-8538 奈良県桜井市三輪1422 |
電話: | 0744-42-6633 |
公式サイト: | https://oomiwa.or.jp/ |
以上7つの日本でも大きな力を持つ神社をご紹介いたしました。
もし、お近くまで足を運んだのなら、お祈りしていくことをおすすめします。