あなたが素敵だと思う人はどんな人ですか?
同性異性関係なく、素敵だと思う人はキラキラと輝いて見えます。
そして”ある共通点”があります。
その素敵な共通点をあなたも自分自身に取り入れることで、キラキラした自分になれるということにもなりますよね?
今回は、そんな素敵な人の共通点から「キラキラした女性になる」自分磨きの3つの方法についてご紹介いたします。
キラキラした女性になる3つの方法
自分磨き01. 姿勢を良くする
背筋を伸ばして胸を張る。
バレエを習っていた人は姿勢が良い人が多く、見ていてもとても綺麗な姿勢です。
姿勢が良いと歩いく時も正面を見るようになり、下を向かなくなります。
顎をくいっと上げて歩く姿はとても格好いいものです。
日本には猫背の人が多く、自分の後ろ姿を気にする人が少ないと言われています。
自信なさげな歩き方、ガニ股、内股などが目につきます。
意識して歩いてみてください。今よりずっと美しく見せてくれるはず。
自分磨き02. 最高の笑顔
大きな笑顔。笑顔の素敵な人には惹かれます。
キラキラと輝くような笑顔を見ると、自分もつい笑ってしまいますよね。
そして、笑顔をより際立たせるのが美しくて真っ白な歯。
自分の笑顔がどのような表情か知っていますか?
鏡の前で笑顔の練習をしてみましょう。
そして歯がしっかりと見えて、口角があがり、目尻が下がるような素敵な笑顔を見つけましょう。
素敵な笑顔は、あなたの人脈を増やします。
そして、笑う門には福来たるという言葉があるように、ハッピーなことも連れて来るかもしれません。
自分磨き03. 個性は隠さずに逆に目立たせるメイク
多くの人は自分の顔にコンプレックスを持っています。
パーツ毎に好きな部分や嫌な部分があるでしょう。
ですが、アメリカの女性は、コンプレックスや気になる部分を隠すのではなく、逆に自分の好きなパーツに目を向けさせます。
たとえば、自分の目が好きならば、目を引き立てるようなメイクをしたり、唇が好きなら、思わず目を引くような色の口紅を引きます。
嫌いな部分に目を向けて気にしてしまい自信が持てないよりも好きな部分を目立たせるメイクを心がけてみましょう。
きっと、もっと美しくなれます。
さいごに
いかがでしたか?
今回は「キラキラした女性になる」3つの自分磨きの方法をご紹介いたしました。
- 姿勢
- 笑顔
- 自分らしさ
これらを実践するだけで、すぐに周囲のあなたを見る目が変わるでしょう。
姿勢に気をつけたり、常に笑顔を意識したりするのは、意外とすぐに忘れてしまうものです。
慣れるまでに時間がかかりそうですが、頑張って取り組んでみてくださいね。
ぜひ、参考にしてみてください。
この記事で何かあなたの人生に良い変化があったら嬉しいです♪
最後まで読んで頂きましてありがとうございました♪