あなたは自分に自信を持っていますか?
なかなか自信が持てないという方もたくさんいるでしょう。
あなたは自分に自信を持っている人を見たことがありますか?
堂々としていて、胸を張っている…そんな感じがしますよね。
自信にはとても凄い効果があります。
自信を持つと元気になるので、姿勢、顔つき、声、態度など、もっと多くのことに影響を与えます。
あなたなら、自信満々の顔をしている人と自信なさげで青白い顔をしてモジモジしている人。どちらの人に大事な仕事をまかせたいでしょうか?
とても簡単な話です。当然ながら「自信がある人」ですよね。
もし、あなたが面接官で、2名の面接を行います。1人目は声が小さく、猫背で、目を合わさない人。
もう1人は声が大きくハッキリとした口調。姿勢が良く、目を見て受け答えする人。
あなたならどちらを採用しますか?これも答えは明確でしょう。
これらは生まれつきだとか生活習慣だとか言われたらそれまでですが、自分に自信を持つことで「選ばれる側」になるのです。
それは、恋愛においても言えます。
一緒にいて楽しそうとか頼りがいがある男性はモテるでしょう。
一緒にいて姿勢の良い女性の方が素敵でしょう。
このように自信を持つということは、とても効果のあるものなのです。
とは言っても、なかなか自信を持つのって難しい。そういう思う方も多いでしょう。
今回は、自信を持つにはどうしたらいいのか、「自信を持つ3つの方法」についてご紹介しましょう。
自信を持つ3つの方法とは
■自信を持つためには「自分を褒める」
■自信を持つためには「自分を好きになる」
■自信を持つためには「自分を信じる」
大まかにご紹介すると、この3つです。
それぞれのパーツを詳しくご説明していきますね。
自分を褒める
これはとても単純で、鏡を見ながら自分を褒める作業です。
このときに自分のハードルを上げる必要はありません。今日の私は世界でいちばん男前だな!とかそういったことではなく。
今日もできる男の顔をしているな!とか、肌艶がいい!とか。いい目をしている。男らしい眉毛だ!など。何でもいいのです。
もちろん顔だけに限らず、髪を切って男前になったら褒めていいですし、少し痩せたならナイスバディに近付いた!などでもいいです。
どこでも良い部分を見つけて褒めてあげることを習慣にしてみてください。
自分を好きになる
誰だってコンプレックスはあるし、自分のすべてが好きだという人は多くはないでしょう。
自分の顔の形が嫌いだったり目が嫌いだったり。身長が嫌だったりなどあります。
それでも自分が生まれてきたという事実はとても素敵なことです。
潜在意識によって無意識にでも動いている心臓や細胞も素晴らしいものです。
そんな素晴らしい自分を好きになってください。
先にご説明した自分を褒めることに繋がってきますが、自分の良い部分を見つけてどんどん好きになってください。
あなたは貴重であり非常に価値のある存在です。だってあなたは世界に1人だけの存在なのですから。
毎日自分を褒めていれば、それが段々と自信になり、知らないうちに自信を持つことができているようになります。
自分を信じる
自分のやってきたことや経験を信じてください。自分の能力を信じてください。
そして自分の未来を信じてください。
そして、その信じている姿、形、環境を口に出してみてください。
自分は将来どうなっているのか?
その為に今行っていることや、これから取り組むことも含め、すべて繋がっていくイメージをして信じること。
・自分を信じて必死に取り組んでいる人
・自分や未来を信じずに何もせずに疑ってばかりいる人
もし、あなたが神様で人の願いを叶えてあげるなら、どちらの人の願いを叶えてあげますか?
答えは明確ではないですか?きっと信じている人の願いを叶えてあげることでしょう。
未来は思い通りになる。自分ならできると信じられれば、自信を持つことは難しいことではありません。
まとめ
ご紹介したように、自分を褒めること、自分を好きになること、自分を信じることは、自分の自信に繋がりますし、最終的には望む未来像と繋がっていくでしょう。
何も特別なことは話していませんが、これらは継続して発揮されることばかり、自分に自信を持ちたいと思ったなら三日坊主にならず続けてみてください。
この記事が、あなたのお役に立てばと思います。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました♪