お財布の材質によって金運のアップが望めるのをご存知ですか?
お財布にも金運を
呼び込みやすいコツがあります。
今回は、このお財布の金運を
アップさせる方法についてお話します。
もし、あなたのお財布が金運アップしないものならば、すぐに知りたいですよね?
そして金運アップしやすいお財布が手頃なものであれば、買い替えたくもなるでしょう。
これを知ることで、あなたはこの記事を読むだけで、すぐに知れるんです。
もしかしたら、あなたの出費が減ったり、または外部から思ってもみない臨時収入を得る可能性だってあります。
逆に、この方法を知らなければ、金運はアップせず、出ていく一方ともいえます。
「金は天下の回りもの」という言葉がありますので、使うことは良いこととされていますが、抑えられるのであれば抑えたい。
それが本音でしょう。
お財布の金運アップの方法は2つあります。
金運アップの方法 其の一
金運アップの方法、其の一は蛇革(へびがわ)のお財布を使うこと。または、蛇の抜け殻をお財布に入れておくことです。
え…なんだか気持ち悪い。
そんなのどこで手に入るの?と聞こえてきそうですね(笑)
自然の中や郊外に住んでいる方なら手に入ることもあるかもしれませんが、都会暮らしではなかなか蛇の抜け殻などにお目にかかれるものではありません。
では、どうしたら手に入れられるのか?
最近ではインターネットショップでも購入できます。
どうしてもという場合はネットで探してみてください。
金運アップの方法 其の二
金運アップの方法、其の二は、とっても簡単です。
お札の向きを揃えるだけです。
たったこれだけ。
では、どのように揃えたらいいのか?
よく、お金が出ていかないように紙幣に描かれている人物像の頭から下向きにお財布に入れるのが良いという説があります。
お財布の中で人物像が逆立ちをしているような状態であれば、お金が逃げていかないという理由からかもしれません。
ですが、オススメするのは、人物像の頭を上向きに入れる方法です。
お財布が開かれた時に、頭から光が当たるように入れること。
しっかりと同じ向きで入れることで、金運はアップするようです。
また、しっかりと揃えておくことで連帯感が生まれ、余計な出費が減るともいわれているようです。
さまざまな説がありますが、取り入れやすい方をお試しください。
以上、お財布の金運アップ法について2つご紹介しました。
さいごに
いかがでしたか?
蛇革のお財布なんて、ちょっと抵抗があるかもしれませんが、そんなときにはお札の向きから取りかかってみてください。
それなら、いますぐに実行できますよね?
これを続けていけば、金運の流れが変わり、金運がアップします。
そうなると、あなたが得られる金運的な恩恵を実感する日がくるかもしれません。
蛇革のお財布はその後でも十分でしょう。
蛇革のお財布で、とても縁起のいいものがあります。
ぜひ、参考にしていただければと思います。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました♪